2022年度研究大会「ベトナム近代美術研究」・会員総会のご案内(日本ベトナム研究者会議)

日本ベトナム研究者会議では、下記の要領で2021年度研究大会を開催いたします。
今年度の大会は対面とオンラインによるハイブリッド形式を予定しております。
参加希望の方は、下記の要領で2022年11月23日(水)までにお申し込みをお願いいたします。

日本ベトナム研究者会議事務局

*************
2021年、和文では「ベトナム近代美術」に関する初めての研究書となる『ベトナム近代美術史:フランス支配下の半世紀』(二村淳子著、原書房)が出版されました。折しも、 香港、フランス、ベトナム等のオークションにおいて、インドシナ美術学校の卒業生の作品が高値で落札されていることも話題となっており、「ベトナム近代美術」に対する関心はベトナム国内外でますます高まっています。
今回の研究大会は、「ベトナム近代美術」をテーマとします。フランス植民地期における「成立」の過程から、現在のアート市場における人気に至るまで、「ベトナム近代美術」(その画家や作品)が近現代において辿って来た歴史の一端、研究の視点、評価の変遷等を議論する機会となればと思います。
皆さま奮ってご参加ください。

■日時:2022年11月26日(土)研究大会13:00(開場12:30)-16:20 / 総会16:30-17:15
■開催方法:対面方式とZoom によるハイブリット開催(事前申し込み制):
※対面での参加希望者が25人を越えた場合、対面での参加は締め切らせていただきます。オンラインの人数制限はありません。
※対面参加をご希望される場合は、会場にカメラを設置したZoomオンライン配信にご同意いただいたものとします。
※本大会の対面における新型コロナウィルス感染防止対策について、下記に詳細を記載しております。
■参加ご希望の方は、2022年11月23日(水)までに、
(1)右のリンク先(https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScjve-T5HyrdysGWSTygWjiU5NYG7YI9PmvKzWG5hs0YE_WeQ/viewform?usp=pp_url
からお申込みいただくか、
(2)事務局メールアドレス:nghien_cuu_vn[at]yahoo.co.jpまでご連絡をお願いいたします(メールでご連絡いただく場合、会員の方は「会員である」とお書き添えいただければ幸いです)。

*お申込みいただいた方には2022年11月25日(金)までに接続先情報をお送りします。
不着の場合、お手数でございますが
事務局メールアドレス:nghien_cuu_vn[at]yahoo.co.jpまでご連絡ください。

■対面会場:東京大学駒場キャンパス国際教育研究棟3階314号室
https://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_05_j.html
https://goo.gl/maps/97dTfonRmk5HnmfR7 (GoogleMap)
■使用言語:日本語
■参加費:無料
■参加資格:事前にご登録いただいた、日本ベトナム研究者会議会員及び一般の方
■研究大会プログラム
司会:牧野元紀
12:30 開場
13:00-13:05 会長挨拶(白石昌也)
13:05-13:10 趣旨説明
13:10-13:40 報告1(二村淳子)「ベトナム絵画の近代:純粋美術と応用美術の間で」
13:45-14:15 報告2(桒原ふみ) 「美術家たちの戦争と移動:タ・ティとブイ・シュアン・ファイを中心に」(仮)
14:20-14:50 報告3(新妻東一) 「ベトナム近代絵画とアート市場」
14:50-15:05 休憩
15:05-15:20 コメンテーター1(難波ちづる)
15:25-15:40 コメンテーター2(今井昭夫)
15:40-16:10  質疑応答・総合討論
16:10-16:15 総括(白石昌也)
16:15-16:20 閉会挨拶(岩月純一)
※会員総会会場準備
16:30-17:15日本ベトナム研究者会議会員総会(会員のみ)

■2022年度ベトナム研究者会議大会における新型コロナウィルス感染防止対策について
・発熱や風邪様の症状が見られる場合、体調不良の場合はオンラインの参加に切り替えていただくようお願いいたします。なお、この場合、対面の欠席・オンラインへの切り替えの連絡は不要です。また、この場合への対応として、対面参加申込者にも事前にZoom URLを送付させていただきます。
・茶菓の準備はありませんので、必要な場合は、水分補給のための飲み物を各自ご持参ください。
・換気を実施するため、対面の会場は冷えることが予想されます。必要な場合は、防寒具をご持参ください。
・懇親会は開催しません。
・会場に手指の消毒アルコールを設置しております。ご利用ください。

Close Menu