第16回 日本カンボジア研究会の発表者を募集します
日本カンボジア研究会は、カンボジアを研究対象とする有志により、年に一度、二日間にわたる研究会を組織しています。 今年度は以下の日程で,対面とオンラインのハイブリッド形式で開催いたします(感染状況によっ…
日本カンボジア研究会は、カンボジアを研究対象とする有志により、年に一度、二日間にわたる研究会を組織しています。 今年度は以下の日程で,対面とオンラインのハイブリッド形式で開催いたします(感染状況によっ…
国際交流基金は、新型コロナウイルスの感染拡大で国境を越えた交流が制限されるなか、東南アジアと日本の芸術文化の担い手がオンライン対談で交流する番組「クロストーク ~ポスト・コロナに向けて旅する文化~」を…
本学会と学会連携をしている日本熱帯生態学会より、6月17〜19日に名古屋で開催を予定している今年度の年次大会についてお知らせをいただきました。 本学会の会員は、連携学会会員として、発表の申し込みが可能…
日本マレーシア学会(JAMS)クアラルンプール地区研究会3月は、マレーシア日本研究学会(MAJAS)を共催し、google meetのみで開催します。日本やその他地域から、どなたでもご参加下さい。 研…