日本マレーシア学会(JAMS)例会 学振特別研究員申請応援セミナー(4/24)のお知らせ

この度、日本マレーシア学会(JAMS)では、例会の企画の一つとして

院生さんなど若手を主な対象に学振特別研究員(DC/PD/RPD)への応募を

応援するセミナーを下の通り企画いたしました。

広義の「マレー世界」、になんらか関わる研究をされている方であれば

JAMS会員でなくてもご参加いただけます。

指導学生やお知り合いに該当する方がいらっしゃいましたら、ぜひ広くお声がけください。

(メール転送歓迎します)

また、申請予定者以外にも、学振特別研究員を過去に経験された方、審査をされた先生方、

学振に関わる経験なしにキャリアを形成されてきた方など、多くの方にご参加いただきご経験を

共有していただければ若手研究者の励みになると思います。

世代間交流の場としても、ぜひご参加ください。

****************************

日本マレーシア学会(JAMS)オンライン例会

学振特別研究員(DC/PD/RPD)申請応援セミナー

開催日時 4月24日(日)18時30分~21時

*   要事前申し込み(必ず本名とご所属を明示してお申し込みください。
*   現所属がない場合「元〇〇」という書き方で構いません。ご事情がある場合はメールでご相談ください)

*    下のリンクより、4月20日(水)までにお申し込みください。

https://sophia-ac-jp.zoom.us/meeting/register/tJUrc-iqpz0vEtNf2PkjeXvNL6Jz1sY6eoRM

ご登録内容を確認後、ミーティング参加に関する情報の確認メールをお送りします。

*   プライバシーにかかわる情報が含まれるため、録画・録音・スクリーンショット・話された内容詳細のSNSなどでの発信は固くお断りいたします。

この度、JAMS例会の新企画として、2022年度、もしくはそれ以降に

学振特別研究員に申請しようと考えている大学院生・若手研究者を応援するための

セミナーを開催することにいたしました。

学振特別研究員制度の概要、申請書の書き方といったフォーマルな情報から、

特別研究員としての生活やその後のキャリア形成のリアルな経験を共有することで、

これから研究者を目指す方々、あるいは目指すべきか迷われている方々に

有益な情報が提供できればと思います。

また、会の最後には各自が作成中の研究計画に関する質問ができる時間を取ります。

研究計画の内容については参加者各自で判断したお話になりたい範囲でご説明いただいて、

困っている点についてご相談いただければ可能な範囲で答えさせていただきます。

申請書を作成中の方は、申請書をお手元に、質問したい事項を考えておいてください。

もちろん、まだ申請書ができていなくてもご参加いただけます。

マレーシアを含む広いマレー世界に関わる諸事象を研究対象とし、学振特別研究員を

目指している方であれば、JAMS会員でなくてもご参加いただけます。

周りの院生・若手研究者の方々にお声がけをお願いいたします。

プログラム

18:30 趣旨説明

18:35~19:00 制度の概要、申請書の書き方の基本と学振特別研究員としての生活

久志本裕子(上智大学 マレーシア・ムスリム社会研究)

19:00~19:25 学振特別研究員DC1の経験とその後のキャリア形成

上原健太郎(京都大学 ブルネイ・イスラーム金融研究)

19:25~19:50 ストーリーを作ろう:申請書の作成と研究者としてのキャリア形成

篠崎香織(北九州市立大学 マレーシア・華人社会の歴史研究)

19:50~20:00 休憩

20:00~20:30 学振申請とキャリア形成一般についての質疑応答

20:30~21:00 ブレイクアウトルームで各自の研究計画に関する質疑応答

*************************************

以上、どうぞよろしくお願いいたします。

久志本裕子

Close Menu