『東南アジア 歴史と文化』編集委員会からの連絡
新型コロナウィルス禍のもと、自宅で過ごす日々が長びいてまいりました。大学等で授業をお持ちの方は、オンライン授業の準備に追われていることと思います。会員の皆さんにおきましては、どうぞ体調にお気をつけてお…
新型コロナウィルス禍のもと、自宅で過ごす日々が長びいてまいりました。大学等で授業をお持ちの方は、オンライン授業の準備に追われていることと思います。会員の皆さんにおきましては、どうぞ体調にお気をつけてお…
上智大学大学院博士後期課程所属の加藤久美子です。 先月のオンライン研究会開催に際しては多数の東南アジア学会員の皆様にもご参加いただきました。ありがとうございました。 今月はベトナムのエビ養殖に関する発…
東京外国語大学より、現代ベトナム地域研究の教員(講師)公募情報をお知らせいただきましたので、共有させていただきます。 詳細は下記のウェブサイトをご覧ください。 http://www.tufs.ac.j…
お世話になっております。総合地球環境学研究所の石橋弘之と申します。 オンライン国際ワークショップのご案内をさしあげます。 このたび、総合地球環境学研究所(RIHN)と国際コモンズ学会(IASC)との共…