第105回研究大会・会員総会のご案内
2023年10月24日
東南アジア学会会員各位
東南アジア学会2023年度研究大会(第105回)開催についてのご案内をいたします。今回は、筑波大学を会場校に「対面を重視したハイフレックス」形式にて実施します。質疑応答等は、対面参加者を優先いたします。オンラインの配信はZoomにて行います。
1日目・2日目ともに午前から開催され、初日には自由研究発表15件とパネル1件が予定されています。2日目には、パネル3件とシンポジウム「高校における探究学習と東南アジア」を開催します。シンポジウムでは、昨年度より高校で探究学習(「総合的な探究の時間」)が必修となっている状況に鑑み、東南アジア学会がどのような形で高大連携教育の一環として関与・貢献できるかを議論します。このシンポジウムは、一般公開にて行います(シンポジウムおよび各部のタイトルは若干変わる可能性があります)。
また新企画「OpenSEA」では、会員、非会員を問わずご自身の萌芽的研究を発表していただくライトニング・トーク(1日目午後)を10名の方に、ポスター発表(両日)22名の方に行っていただきます。多彩な研究発表に期待が高まります。なお、ライトニング・トークも一般公開にて行います。
大会への参加は事前登録制であり(下記フォームよりお申し込みください)、参加費は無料です。
最後に、研究大会の1日目の夕方には会員総会を開催いたします。会員の皆様には、ぜひご出席賜りますようお願い申し上げます。皆様のご参加を心よりお待ちしております。
会長 長津 一史
■日時: 2023年12月9日(土)・10日(日)
■会場: 筑波大学(筑波キャンパス)第二エリア 2B棟(受付は2B棟2階)
※アクセスおよびキャンパスマップ: https://www.tsukuba.ac.jp/access/tsukuba-campus/
■共催:筑波大学人文社会系
■開催方法: 対面を重視したハイフレックス(オンライン配信はZoomで行います)
■大会プログラム・報告要旨: https://www.jsseas.org/次回の案内/
※報告要旨は11月末ごろにアップする予定です。
☆会員総会
日時:12月9日(土)15:10~16:10
開催方法:対面を重視したハイフレックス
審議事項:
(1) 2022年度決算について
(2) 2024年度予算案について
(3) 第106回研究大会について
(4) その他
【事前登録方法】
研究大会・会員総会に参加される方は、下記のGoogleフォームより事前登録をしてください。
事前登録いただいた方には、大会前日にZoomのURLをメールでお知らせします(対面参加者にもお知らせします)。
事前参加登録フォーム
(学会員用): https://forms.gle/sfkJuru6LDB9jcyc8
(非会員用): https://forms.gle/kqufXkcw8C67hQu7A
回答締切: 2023年11月30日(木)
【新型コロナウイルス等感染症対策】
- 発熱、咳など体調不良がある方は、事前参加登録時にご登録いただいた「参加方法」の如何にかかわらず、無理せずオンラインでご参加ください。
- なお、今大会では学会としての懇親会のご用意はありません。ただし、初日のプログラム終了後に、意見交換の場として大会交流会の会場をご用意しておりますので、ご参加ください。
【託児施設】
学会として託児施設のご用意はありません。
つくば市の一時預かり施設に関する案内は、下記URLよりご覧になれます。
https://www.city.tsukuba.lg.jp/soshikikarasagasu/kodomobuyojihoikuka/gyomuannai/5/2/1005658.html
※ただし、「原則、市内に住む満1歳から就学前までの児童が対象」とのことです。本学会では、託児所に係る取り次ぎはしておりません。ご利用にあたっては個人の責任でおこなってください。
ほかのご都合のよい場所にある託児所(たとえばご自宅付 近の託児所など)をご利用いただく場合には、下記の条件に基づき、学会より利用料の実費補助を実施しております。
(1)研究大会において会員および「非会員の大会関係者」1人あたり2万円を上限に、実費分を補助いたします。
(2)実費補助を希望される方は、大会終了後に託児所発行の領収書(PDFないしjpegファイル)、それに本メール添付の立替請求書の二点を会計担当理事(亜細亜大学の増原綾子理事)のメールアドレス宛に送ってください。立替請求書には、ご自身の口座番号等の必要事項をご明記ください。 後日、学会会計から口座に該当金額が振り込まれます。領収書と立替請求書ファイルの送り先は下記のとおりです。
増原綾子(東南アジア学会会計担当理事): masuhara [atmark] asia-u.ac.jp
【筑波大学周辺のランチ事情】
9日(土)は、会場となる2B棟1階の学生食堂が11:00~13:15まで、中央図書館の1階のスターバックスは9日と10日ともに10:00~18:00 まで、それぞれ営業しております。10日(日)はキャンパス内にスターバックス以外営業している店舗はありませんが、少し歩きますと、喫茶らんぷ(029-851-4812)、中華料理百香亭(050-5484-5757)、めしや益さん(029-897-3105)、セブン-イレブンつくば平塚店が営業しています。日曜日はランチ営業のお店が非常に限られていますのでご注意ください。
【その他】
- オンライン配信用のZoom情報は、前日までに全参加登録者(「対面参加」を希望した方も含む)宛にメールでご連絡します。報告者の当日配布資料も、同じタイミングで共有フォルダのURLをご案内いたします。
- eduroam に参加している機関の構成員であれば、当日会場においてご自身の eduroamのidと password で、会場校の学内LANシステムからインターネットへアクセスが可能です。eduroam についての情報は以下のURLを参照してください。ただし、eduroam を利用するためのアカウントについては、各自の所属機関に確認していただく必要があります。大会当日、eduroamの対応はできかねますのでご留意ください。一方、eduroam非参加機関からの参加者用に、WiFi利用のためのゲストアカウントを準備します。ただし、会場ではWiFiの同時接続数に制約があるため、対面参加の方は、事前にご自宅等で全ての資料をダウンロードして会場にお越しになることを強く推奨します。
- 筑波大学において、eduroam を使うための設定について
URL: https://www.cc.tsukuba.ac.jp/wp/service/visitor/
東南アジア学会大会担当
石井正子
立教大学異文化コミュニケーション学部
〒171-8501
東京都豊島区西池袋3-34-1
E-mail: masang [atmark] rikkyo.ac.jp